紹介がすっかり遅くなってしまいましたが・・・
cafe oticotiさんの アグリモニーの棚
先月から Sniff&Blanketさんが担当されています (^▽^)
cafe oticotiさんに置かせていただいている
手作り仲間の棚
oticotiさんが リニューアルされ(☆)
壁面壁の一角に私達のコーナーを設けさせていただいています。
7・8月は私が担当で
ディスプレイしてきました。
作品数が少ないので もっと頑張らねば・・・
右下に見えるのは
久々に作ったマカロンポーチ
個別に写真撮るの忘れました~!
記録として残しておかなきゃ自分でも何作ったか忘れちゃうんですよね~ ( ̄ー ̄)
cafe oticotiさん主催で
『 袋もの展 』と銘打った
マルシェが開催されま~~~~~す!
来月 4日と5日
私も 参加させていただきます (⌒∇⌒)
cafe oticotiさんからのお知らせです。
5周年を迎えられる oticotiさんが
再来週
ブックカバー展を開催されます。
・
・
・
・
・
私も 参加させていただきますので
お近くの方は
お茶しにいらしてくださ~い (^O^)/
場所はこちら(→☆)
先日から 作品を作っているのだけど
失敗続きでへこんでいた私・・・
友人とのおしゃべりや
以前作った小物を見直して
心が晴れてきました
さあ! 針を動かそう!
3月上旬に
cafe oticotiさんがリニューアルされました
本好きなオーナーの本をもっと運び込むとのこと
book cafe 誕生!
手作り仲間 アグリモニーの棚もその一角に設けていただきました。
3月・4月は ひるねこ亭さん 担当です
あみぐるみ作家さんの彼女の作品をご紹介
ニューヨークの作品展にも出品されたりのご活躍です!
ひるねこ亭さんのブログ リルばいリル(→☆) もどうぞ~
春のお散歩がてら oticotiさんで まったりしませんか~(^▽^)
アグリモニーの仲間
創作作家小鳥遊(ことり)さんが cafe oticotiさんで 個展をひらかれました
ご紹介が遅くなってしまったので 会期は終わってしまったのですが・・・
いろはにかんのんさま
羊毛フエルトでつくられた観音様
お人柄が満ち溢れています
アンティークなものとコラボさせたものや
宇宙の広がりを作品にとりこむパワー
小鳥遊さんワールドに浸って楽しませていただきました (⌒∇⌒)
手作り作家仲間の棚を置かせていただいている
cafe oticotiさんからのお知らせです。
現在 使われている椅子
ゆったりとした座り心地です。
・
・
・
・
・
一人でお店を切り盛りされ
この4月で6年目をむかえるoticotiさん
少し リニューアルして椅子も新しいものにされるとのこと。
そこで
今まで使っていた椅子を
どなたかいりませんか~?
と
後ろ姿
オーナーの手書きのサイズ表
↓
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
venusgood.co.. |
from venusgood.com/.. |
www.whilelim.. |
from www.whilelimit.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
megumin559さん.. |
by chikogenki52 at 22:02 |
chikogenki5.. |
by megumin559 at 18:55 |
sakomamabook.. |
by chikogenki52 at 13:31 |
おめでとうございます㊗️.. |
by sakomamabook at 11:47 |
megumin559さん.. |
by chikogenki52 at 00:20 |
ファン申請 |
||